【まとめ】危険だよ!ホメオパシーセルフケアで自分でレメディを飲む前に知っておくべき知識6つ

セルフケアまとめ

症状と心の問題を解決するホメオパシーの専門家 ライフジャンプホメオパス世良純子です。

プロとしてホメオパシーをするには、3年ないし4年学校に通って数百万の授業料を学校に払わなければいけません。

また、卒業するまでに試験も受けなければいけないし、勉強だって膨大にしなければ卒業してもプロとして活躍することは難しく、レメディーを出すには時間もお金もかかります。

ところがホメオパシーには数回習って資格のとれる軽い症状を自分も人も治していいよ!という「セルフケア」という講座があります。

学校によっては比較的早くから「セルフケアくらいなら人におしえてもいいよ!」とまで言っています。

ホメオパシーの普及になるとは思うのですが、扱いが難しく、問題も多いセルフケアについてまとめました。

Q1.セルフケアはポテンシー30までのポテンシーレメディーしか飲まないから安全なんでしょ?

A1.いいえ!あなたが健康でなければ30のレメディーでもとりすぎると身体が悪化する場合があります

Q2.ホメオパシーの本を買ったので、自分で調べて心を直そうと思うんです

A2.絶対にやめてください!メンタルに悩みを抱えている時点であなたはもう健康ではありません、それはセルフケアの範囲外です

Q3.自然のものでケアしたいから子供にホメオパシーレメディーを飲ませようと思うんです

A3.レメディーの飲ませすぎに気を付けて、症状が重い時は病院へ行ってください

Q4.花粉症は軽い症状だから、ホメオパシーのレメディーで自分で治療しようと思うんです

A4.花粉症は軽い症状ではありません。免疫全体がバランスを崩しているので誤ったケアで他の病気を発症する場合もあります

Q5.じゃあどの症状なら自分でホメオパシーのレメディーとっていいんですか?

A5.セルフでケアできる範囲をしっかり守れば良いですが、案外狭いですよ

Q6.友達に「セルフケアなら誰でもできるからしてあげる」って言われたんですけど・・・?

A6.正しく使えばよいものですが、善意で中途半端な知識でのままホメオパシーを使う方もいるので気を付けてください

 

あなたの自己発見ができるホメオパシーメールモニターはこちら

 

こんなホメオパスにひっかかるな!騙されずにホメオパシーを上手に受けるポイント9つ

【まとめQ&A】ホメオパシー療法の副作用と好転反応について知っておくべき情報と対処法危ないよこれを知らないでホメオパシーは使わないで!

【まとめ】自分の性格で悩んでいる人は知らなきゃ損!潜在意識丸見えすぎのホメオパシーQ&A

※ここでいう症状とはホメオパシー症状も含みます。ホメオパシー の説明上ここでは仮に治療、治す、改善という言葉を使わせていただきましたが、ホメオパシーは生態がバランスを取り戻した結果改善する場合があるというこ とを目指すものであり、医療行為でも治療でもありません。また、レメディーは薬ではありません。医学的に必要な治療をうけるべき時に治療を拒否することを すすめホメオパシーのみで治そうとすることや、薬でバランスをとっているときに全てやめさせることは誤りです。

セルフケアまとめ